
着色墨版 鶴 Colored Black Print: A Crane (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着色墨版 鶴
- 資料番号
- 17200404
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2cm x 12.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1294.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

卓上コンロ
江戸東京博物館

かっぱ十代 第13回(「平凡」1月号)
清水崑
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和9年六月号
江戸東京博物館

弁当包み紙 「戦地偲んで感謝の節米」
江戸東京博物館

残歩見取場四ツ谷新田藻原役永ニ付・新田四組与差縺り候一件ニ付御役所様江済口差上候写シ
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十年十二月興行
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡中野村文書 (奉拝借御金之事 他)
江戸東京博物館

東京電燈株式会社営業案内
江戸東京博物館

明治座 昭和63年7月公演パンフレット ストーンウェル7月特別公演 お美津 芸者と第九交響曲
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

山帰り(大島元村)
江戸東京博物館

「三番叟」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 金属労働者は関東金属にはいれ!
江戸東京博物館

歌舞伎絵看板 新皿屋舗月雨暈 魚屋宗五郎
[鳥居清光]/画
江戸東京博物館

諸御附札留 二
江戸東京博物館

黒漆塗梅花文様金蒔絵椀
江戸東京博物館

釣鐘弁慶
江戸東京博物館