 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 面
- 資料番号
- 17200360
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.7cm x 78.1cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1250.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    覚帳
斎藤鉄司
江戸東京博物館
 
		    新吉原花魁道中
江戸東京博物館
 
		    陶製文鎮
江戸東京博物館
 
		    着物(袷)
江戸東京博物館
 
		    着物(袷)
江戸東京博物館
 
		    「湿原の一夜」「蕩児帰る」国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
 
		    東京大正博覧会 イルミネーション
江戸東京博物館
 
		    動物遊戯双六(『絵雑誌』4巻1号付録)
田口邦雄/画
江戸東京博物館
 
		    トーガ(植林用)
江戸東京博物館
 
		    信州別所厄除北向堂御神籤(第四十五番吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館
 
		    皇室御写真集
江戸東京博物館
 
		    浅草公園電気館(御意のまゝ) 新らしきプログラム
江戸東京博物館
 
		    平椀
江戸東京博物館
 
		    簪(人形用) 瓢箪
江戸東京博物館
 
		    文明遊名譽寿語録
岩下方直/作・版
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 甘棠院文書 豊臣秀吉禁制
永江維章/撮影
江戸東京博物館