
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 面
- 資料番号
- 17200360
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.7cm x 78.1cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1250.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和43年5月 公演筋書
江戸東京博物館

[女かっぱの態](6)
清水崑
江戸東京博物館

乃木公園案内(大正2年4月13日開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 大禮記念國産振興東京博覽會鳥瞰圖 時事新報附録
時事新報社/製作
江戸東京博物館

たばこ包装紙(ロング・サイズ ホ-プ)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

御文章箱
江戸東京博物館

山梨の農業 五月號 第百二號
江戸東京博物館

和歌「まふうちに…」
黒田清綱/筆
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大久保中学校 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[木のある風景]
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十六景 神田・青物市場
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

四海波静大夫
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (157)
清水崑
江戸東京博物館

上(□□□と郷中之一件御訴書扣)
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

太田道灌処用碁盤(英勝院蔵)
永江維章/編輯
江戸東京博物館