
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 松下亀
- 資料番号
- 17200350
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 105.6cm x 45.5cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1240.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

磁石の蓋
江戸東京博物館

安政六己未暦(会津暦)
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第265号
江戸東京博物館

東京十二題 夜の新川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁ノ椿事(つなみ) 越中島ノ惨状
江戸東京博物館

「聻」額銘文写
溝口翠涛(直諒)/筆
江戸東京博物館

増補博物新編
福田敬業/英訓 ベンジャミンメホブソン/著
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 一人の不注意銃後を紊す 犯罪を防ぎ隣組を明朗に致しませう
警視庁刑事部防犯課 築地警察署/製作
江戸東京博物館

御奉公之品書上
八木熊三郎
江戸東京博物館

真空管ラジオ付卓上電蓄(5球スーパー)
VICTOR TALKING MACHINE Co. of Japan Limited/製
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

東京真画名所図解 大川端石原橋
井上安治/画
江戸東京博物館

煉炭火鉢
江戸東京博物館

摺鉢無間二重形扇屋染(御家人金田家文書)
鶴賀若狭掾,鶴賀新内/他著
江戸東京博物館

京橋通(関東大震災)
江戸東京博物館

東京市内大洪水絵葉書
江戸東京博物館