
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 松下人物
- 資料番号
- 17200334
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 118.2cm x 44.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1224.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

松竹ニュース NO.42
日下部良治/発行、編輯
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

中央区グラフィックマップ
洲嵜晴彦/著
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

旅行携帯用小物
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春豪華興行 二の部
秋山于四三/編
江戸東京博物館

民族学標本 第二集
東京 保谷 民族学博物館
江戸東京博物館

赤穂義士伝一夕話
山崎美成/編 橋本玉蘭/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに桜花(小判 追掛)
江戸東京博物館

橋とススキ(野火止用水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

センリョウゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

初代英太郎ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

くるり棒
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

井上貫右衛門宛書状(御養家様への御引移りにつき願い)
甲斐庄/作成
江戸東京博物館