
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 双鯉
- 資料番号
- 17200263
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 106.5cm x 39.8cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1153.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

襟巻き
江戸東京博物館

文化財調査写真 鳳凰彫刻
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(1)一六八〇年ニウトン氏の暗示せる蒸汽機関車 (2)一八〇八年ツレビックス氏考案機関車
江戸東京博物館

領収証 金参拾銭
江戸東京博物館

銀蝶珊瑚入花びらびら簪
江戸東京博物館

東京名所 浅草公園十二階附近之真景
江戸東京博物館

源氏後集余情 第十四の巻 葵
歌川国貞(三代豊国)/画 魚栄/版 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

鎌倉歴史画談
江戸東京博物館

虫に葡萄文絵天鵞紙入
江戸東京博物館

越後屋(明治三十八年略暦)
江戸東京博物館

長板中形 反物
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

人形雑誌 上編
江戸東京博物館

明治神宮記念絵葉書 大正九年十一月
江戸東京博物館

金楼神社
江戸東京博物館

麻袋
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 第七号 本紙附録
江戸東京博物館