大阪堺筋白木屋呉服店包装紙(計量新単位一覧付) Osaka Sakaisuji Shirokiya Gofukuten Wrapping Paper (with a Table of New Measurement Units; Department Store Wrapping Paper Collection)
2014年市場での収集。もと個人コレクションだったと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪堺筋白木屋呉服店包装紙(計量新単位一覧付)
- 資料番号
- 14200092
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 発行所(文書は宛先)
- 白木屋呉服店/発行
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.5cm x 38.8cm
- 資料群/コレクション名
- 百貨店包装紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
九月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
越中侯呈表
江戸東京博物館
申年村方小入用帳
氷野村庄屋 与次兵衛/他作成
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 戦争と白テロ反対のデモで府庁へ!
日本共産党 大阪市委員会
江戸東京博物館
銃・砲弾と防弾ガラス
江戸東京博物館
相州葉山名所 森戸海水浴場
江戸東京博物館
大皿
江戸東京博物館
引眉毛権妻於辰
伊東専三/著 歌川国松/画
江戸東京博物館
講談一席話 石川一口 織田右大臣信長公 市川左團次
安達吟光/画
江戸東京博物館
御家人金田家文書 寄留御届
古谷峯右衛門
江戸東京博物館
三代目市川猿之助(五)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和23年6月興行筋書 新生新派公演 喜多村緑郎
松竹出版部編集室/編
江戸東京博物館
(大東京)旗幟はためく遊楽境浅草公園第六区の賑い
江戸東京博物館
原稿「奥山から十二階へ」
喜多川周之/筆
江戸東京博物館
納札型木製看板 大井森田
江戸東京博物館
飯櫃
江戸東京博物館