
2014年市場での収集。もと個人コレクションだったと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三越呉服店封筒
- 資料番号
- 14200078
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 発行所(文書は宛先)
- 三越呉服店/発行
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.4cm x 12.2cm
- 資料群/コレクション名
- 百貨店包装紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

回向院大相撲番付 明治十五年五月場所
江戸東京博物館

台付十能
江戸東京博物館

2人の男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

(栄え行く大東京)浅草公園第六区歓楽境の賑い
江戸東京博物館

乍恐以書付御取成奉申上候事(伊藤儀左衛門儀難渋引立御恵みの為御賞誉下賜の旨願上につき)
□□村組合 勘右衛門/他作成
江戸東京博物館

文楽座 人形浄瑠璃 昭和27年5月興行筋書 大阪文楽会 第七回公演・文楽座人形浄瑠璃五月興行
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子(お揃え)
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

汁杓子
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

増田屋店先図
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

扇面俳句
寒川鼠骨
江戸東京博物館

遠西醫方名物考 巻一 以
宇田川榛斎/訳 宇田川榕庵/校補
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

美術展覧会褒状「駿州白糸瀧図」斎藤松洲
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 義士四十七士首を墓前に供ふ
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館