
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大小暦
- 資料番号
- 11200222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 寛政9年 1797 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.6cm x 12.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-554.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

両ぐり下駄
ゑびすや/製
江戸東京博物館

護符 勅許正一位常州笠間胡桃下 神主
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近38
江戸東京博物館

レオ自動車新DA型 貨物用・乗合用・消防用(レオ乗合専用・貨物用自動車代価表付)
江戸東京博物館

八月十六日動物愛護会主催日比谷園に於ける富士山頂東京間通信練習中の軍書鳩(No 9)
江戸東京博物館

在満関東軍慰問煙草預証
江戸東京博物館

263 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

明治43年 2万分の1 地形図「高尾山」
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草公園満水ノ実况
江戸東京博物館

浅草神田間延長開通記念日本最初の河底隧道(神田川)
江戸東京博物館

黙仙堂雑記(東京詰工藤良吉よりの書面抜書・布告など書留)
江戸東京博物館

慎徳院様芝増上寺御法事中勤番松平駿河守様御固絵図面
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

河口湖の櫻(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡田紅陽/撮影
江戸東京博物館

下宇和田村一件写(同村百姓両名手疵一件につき諸書写)
伊兵衛/作成
江戸東京博物館

魚焼器
江戸東京博物館