
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜田弁慶堀原
- 資料番号
- 11200016
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治良/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.6cm x 36.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-477.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御触書 六
江戸東京博物館

召仕之者給金渡分
田中
江戸東京博物館

被翼の脇あき練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

東京館週報 第7号
江戸東京博物館

塚原律子「清少納言詣初瀬寺図」 写真
江戸東京博物館

大森劇場ニュース
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どうなってんの?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

しゃもじたて
江戸東京博物館

[東金病院開院につき諭達及び回答]
江戸東京博物館

(牢舎出納帳)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

東都自曼華競
江戸東京博物館

東京劇場 昭和22年7月興行筋書 七月興行 東西合同大歌舞伎
野口鶴吉/編
江戸東京博物館

(100)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

詩書連幅
王蓬心,王文治
江戸東京博物館

町人考見録
三井高房/編
江戸東京博物館

縄網
百瀬商会
江戸東京博物館