
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国花火之図
- 資料番号
- 11200015
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治良/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.4cm x 36.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-476.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火皿 : 秉燭
江戸東京博物館

昭和21年 十銭硬貨
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 困った(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

旅立賀
熊田敦信
江戸東京博物館

灯火管制用電灯笠
林電器製作所/製造
江戸東京博物館

去午田畑米永皆済目録
飯田庄右衛門/作成
江戸東京博物館

入歯広告
神翁廣/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第三回 将軍 足利義昭
清水崑
江戸東京博物館

磁器製鉢
江戸東京博物館

相渡申流地証文之事(七沢村文書)
田主 惣左衛門,請人 六兵衛/作成
江戸東京博物館

印鑑証明願
江戸東京博物館

日本銀行券 壹圓紙幣
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 中野区末広橋より新宿方面を見る
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 御神木
永江維章/撮影
江戸東京博物館

専売特許ベニア製組立「ダンス・フローア」広告
江戸東京博物館

立正高等女学校設立趣意書並計画概要
江戸東京博物館