 
        東京名所三十六戯撰 池の端不忍弁天遠景 Thirty-six Amusing Views of Famous Places in Tokyo: Distant View of Shinobazu Benten Temple, Ikenohata
昇斎一景/画 Shosai Ikkei
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名所三十六戯撰 池の端不忍弁天遠景
- 資料番号
- 10200219
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 昇斎一景/画
- 発行所(文書は宛先)
- 万屋孫兵衛/版
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.8cm
- 備考
- 10200195-10200232 東京名所三十六戯撰
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-430.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    利息算説明および練習問題
江戸東京博物館
 
		    常陸国新治郡戸崎村文書( 売渡申一札之事 他)
売主 長兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    学理ハ西洋歌曲ハ日本 音楽早まなび
梅田磯吉/著 奥山朝恭/撰譜
江戸東京博物館
 
		    永代譲り証文之事(夷隅郡板屋村文書)
地主 長八/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    こすげ百年小菅監獄東京拘置所東京集治監小菅刑務所絵葉書
江戸東京博物館
 
		    (警察罰令権に関する問答写)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 40
清水崑
江戸東京博物館
 
		    御上洛ニ付御普請役様被仰渡候書付写(上洛ニ付而者下々疲弊不致様の趣意書差上ニ付)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
 
		    青標紙
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和37年10月上演台本 秋の明治座祭 みの虫は泣いている
中野実/作・演出
江戸東京博物館
 
		    築地座第九回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館
 
		    瑞江東部地図(南葛飾郡篠崎村瑞江村 三十一号ノ二)
江戸東京博物館
 
		    つづら
江戸東京博物館