検索結果
#4

#4 #4

横須賀 功光 YOKOSUKA Noriaki

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
光学異性体
作品/資料名
#4
作品名(原題)
#4
作者名
横須賀 功光
制作年
1994
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦1096×横1660mm
作品/資料番号
10107136
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37218/

作者について

横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051

生年月日
1937-11-26
生地
神奈川県横浜市
没年月日
2003-01-14
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2051
VIAF ID
67597994
NDL ID
00096141
ULAN ID
500333904
AOW ID
_c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
Wikidata ID
Q5018788

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East チャオプラヤー川の高速ボートに乗った若いカップル、バンコク、1987年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:雪の中を歩く

雪の中を歩く

河野 浅八

東京都写真美術館

作品画像:光学箱

BOITES D'OPTIQUE 光学箱

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:突撃(4)

突撃(4)

福島 菊次郎

東京都写真美術館

作品画像:ホタテ貝養殖への影響を訴える漁民の抗議デモ 青森県陸奥港

晴れた日 ホタテ貝養殖への影響を訴える漁民の抗議デモ 青森県陸奥港

篠山 紀信

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

唄に生きる

福田 勝治

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 ひと休みする人足たち

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:1965年3月30日午前10時50分(現地時間)、アメリカ大使館の脇につけられた車が爆発した。ベトナム人10名以上、アメリカ人2名ほかが死亡し、180名以上が負傷した

1965年3月30日午前10時50分(現地時間)、アメリカ大使館の脇につけられた車が爆発した。ベトナム人10名以上、アメリカ人2名ほかが死亡し、180名以上が負傷した

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:第十三 北北東 湯島聖堂、神田神社を超えて浅草、上野方面を望む

明治二十一年撮影 全東京展望写真帖 第十三 北北東 湯島聖堂、神田神社を超えて浅草、上野方面を望む

田中 武

東京都写真美術館

作品画像:山梨県東山梨郡牧丘町

日本典型 山梨県東山梨郡牧丘町

柴田 敏雄

東京都写真美術館

作品画像:KDD八俣送信所 茨城県猿島郡三和町

ZONE KDD八俣送信所 茨城県猿島郡三和町

伊奈 英次

東京都写真美術館

作品画像:くずかご

New York くずかご

ファイニンガー, アンドレアス

東京都写真美術館

作品画像:#036

Gama: Darkness #036

中川, オサム・ジェームズ

東京都写真美術館

作品画像:福岡・春日原駅前

こどものいた街 福岡・春日原駅前

井上 孝治

東京都写真美術館

作品画像:(針と糸)

(針と糸)

中川 泰

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

TULSA *

クラーク, ラリー

東京都写真美術館

MORE