- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 午後の微笑
- 作品/資料名
- 世田谷区上用賀
- 作品名(原題)
- 世田谷区上用賀
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1992
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦494×横587mm
- 作品/資料番号
- 10110987
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/21019/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
肖像の風景 古橋広之進 水泳コーチ:日本大学文理学部プール
奈良原 一高
東京都写真美術館
村へ 牛のせり市
北井 一夫
東京都写真美術館
FAMILY AND FRIENDS ファニータの頭と肩に2匹のネズミ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
カムイの夜 シマフクロウ シマフクロウ
嶋田 忠
東京都写真美術館
はるかなる祖国 渡辺善治と妻
新正 卓
東京都写真美術館
戦時中航空本部の依頼により鈴鹿飛行場にて写したものの一枚
安河内 治一郎
東京都写真美術館
小島当三郎光純(柳蛙の兄)肖像写真
小島 柳蛙
東京都写真美術館
(行水)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館
ポケット東京 原宿
奈良原 一高
東京都写真美術館
(長野県木曽開田村)
橋本 照嵩
東京都写真美術館
鳥のいる風景 ミヤマカケス
嶋田 忠
東京都写真美術館
もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館
(Photographs of China) 砲撃で崩壊した、虹口川にかかる宝山路の橋
作家不詳
東京都写真美術館
釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館
A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間 A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間 #28
ミヤギ フトシ
東京都写真美術館
(停車場)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館