
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (20)
- 作品名(原題)
- インターフェイス (20)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1991
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦373×横358mm
- 作品/資料番号
- 10108062
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36410/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

昭和・あの時・あの人 生きたニュールック写真展
笹本 恒子
東京都写真美術館

The Pencil of Nature 植物の葉
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館

ECHO
浅川 英郎
東京都写真美術館

ファミリーヌード
大竹 省二
東京都写真美術館

鏡の前の女
ロー, フランツ
東京都写真美術館

(追憶)
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

(北アフリカの風景)
安本 江陽
東京都写真美術館

消滅した時間 バイオリン
奈良原 一高
東京都写真美術館

雪国 「桑取谷」 若木迎え オウミする家族
濱谷 浩
東京都写真美術館

WORLD CAMERA-9
小野 博
東京都写真美術館

裸婦試作B
椎原 治
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

雪の朝
福森 白洋
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 上海大水塔
作家不詳
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 西表島
東松 照明
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE カルナック、二本の「蓮」柱
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館