
古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で) A caravan of donkeys traveling along the "Salt Road" that carried rock salt from Tibet since ancient times. Nowadays, it seems that the focus is on daily necessities. (At the southern foot of the Annapurna range in Nepal)
藤木 高嶺 FUJIKI Takane
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ネパール・ヒマラヤ
- 作品/資料名
- 古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
- 作品名(原題)
- 古来、チベットから岩塩を運んだ"塩の道"を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
- 作者名
- 藤木 高嶺
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦285×横420mm
- 作品/資料番号
- 10108491
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44773/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Torses
田原 桂一
東京都写真美術館

民家に就いて (一)大和の民家
小石 清
東京都写真美術館

ハッカー
木村 恒久
東京都写真美術館

好きな作家はヘミングウェー
石川 文洋
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

敗戦の記憶・豊川海軍工廠跡 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

金山海岸
張 照堂
東京都写真美術館

ポートレイト
小坂 一郎
東京都写真美術館

Eleanor シカゴ
キャラハン, ハリー
東京都写真美術館

サークルとスクエア
飯村 隆彦
東京都写真美術館

芋っ子ヨッチャンの一生 トンチャンの友達とジャンケンポン
影山 光洋
東京都写真美術館

長崎 爆心地から南1.5km
山端 庸介
東京都写真美術館

(上裸の女性)
中川 泰
東京都写真美術館

空 インナー・フラワー:ばら・ティネケ
奈良原 一高
東京都写真美術館

珍日本紀行 ハニベ岩窟院
都築 響一
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE アメリカンスクールから見たアシュートの眺め
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館