
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (14)
- 作品名(原題)
- インターフェイス (14)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦376×横419mm
- 作品/資料番号
- 10108056
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36409/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

鳴門の渦潮
大束 元
東京都写真美術館

(大工たち)(No. 224)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 ヘレンキムゼー宮、前庭
川田 喜久治
東京都写真美術館

金刀比羅宮表参道風景
保々 五郎
東京都写真美術館

コンポジション/シュールインプレッション
タバール, モーリス
東京都写真美術館

Reisigsammlerinnen かごを持つ女の後ろ姿、ヴェステント小菜園を背景に
ツィレ, ハインリッヒ
東京都写真美術館

東京 東京・新宿区 歌舞伎町
山内 道雄
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

伊勢神宮 外宮
渡辺 義雄
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館

村も森も破壊され吹き飛ばされて砲爆弾の跡のみが残るVinh Linh=ビンリン地区(17度線沿い北側地区)。農婦がわずかな野菜をかついで通った。つかの
中村 梧郎
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

皇太后の書道
作家不詳
東京都写真美術館

作家不詳
東京都写真美術館

東京 吉原
作家不詳
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (13) 帝國軍艦山城號釜山仁川間海上ヲ巡羅ス
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館