検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

1989年11月19日 パリ November 19, 1989 Paris

北島 敬三 KITAJIMA Keizo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
A.D. 1991
作品/資料名
1989年11月19日 パリ
作品名(原題)
19 novembre 1989 Paris
作者名
北島 敬三
制作年
1989
分類
国内写真作品
材質・技法
銀色素漂白方式印画
寸法
縦995×横1295mm
作品/資料番号
10017064
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25008/

作者について

北島敬三 / KITAJIMA Keizō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301

生年月日
1954
生地
長野県須坂市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1301
VIAF ID
37981590
NDL ID
00137364
ULAN ID
500486527
AOW ID
_321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
Wikidata ID
Q5102736

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

作品画像:(畑と農家)

(畑と農家)

恒成 重康

東京都写真美術館

作品画像:松江雪景

松江雪景

塩谷 定好

東京都写真美術館

作品画像:特攻隊員 遺書

地図 特攻隊員 遺書

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:モンテンルパのニュービリビット刑務所

鬼哭の島 モンテンルパのニュービリビット刑務所

江成 常夫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ENERGY

今井 寿恵

東京都写真美術館

作品画像:

石を飼う男

中川 政昭

東京都写真美術館

作品画像:エンドウ豆を収穫する人たち、重さを量るため、畑の端で列をなしている、カリフォルニア州インペリアル郡カリパトリア付近

エンドウ豆を収穫する人たち、重さを量るため、畑の端で列をなしている、カリフォルニア州インペリアル郡カリパトリア付近

ラング, ドロシア

東京都写真美術館

作品画像:(地下鉄のホーム)

(地下鉄のホーム)

師岡 宏次

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(「今すぐ共産主義者を撃て」と書かれたプラカードを持つ男性)

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

カサカワ・ヤイチロウの母マキ

マイダンス, カール

東京都写真美術館

作品画像:コダスライド・ステレオビュアー1

Stereo Viewer コダスライド・ステレオビュアー1

コダック

東京都写真美術館

作品画像:18

黒闇 18

野村 佐紀子

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

AS FROM MY WINDOW 自動車のフロントの輪郭と通りのアブストラクション

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:ニューヨーク

ニューヨーク

シスキンド, アーロン

東京都写真美術館

作品画像:Double Vision-Paris: ノートルダム大聖堂

天 Double Vision-Paris: ノートルダム大聖堂

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:べっ甲、象牙、鯨骨を使用した作品

Album of Paris Universal Exhibition べっ甲、象牙、鯨骨を使用した作品

横山 松三郎

東京都写真美術館

MORE