
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- A.D. 1991
- 作品/資料名
- 1989年11月7日 ニューヨーク
- 作者名
- 北島 敬三
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦995×横1295mm
- 作品/資料番号
- 10017058
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50583
作者について
北島敬三 / KITAJIMA Keizō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301
- 生年月日
- 1954
- 生地
- 長野県須坂市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1301
- VIAF ID
- 37981590
- NDL ID
- 00137364
- ULAN ID
- 500486527
- AOW ID
- _321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
- Wikidata ID
- Q5102736
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

大学闘争 70年安保へ 反戦デー・新宿事件 1968年10月21日米軍ジェット燃料輸送タンク阻止、安保反対の全学連統一行動が新宿駅中心に行われ、三派全学連と機動隊が衝突。新宿駅舎が放火されるにおよんで警視庁はついに騒乱罪適用に踏み切った。
浜口 タカシ
東京都写真美術館

夜と霧は今 処刑寸前に脱走したマルサジュ・スタニクワフ さん
大石 芳野
東京都写真美術館

徳山燃料厰附近
有馬 光城
東京都写真美術館

たれ流し
木村 恒久
東京都写真美術館

(聖なる世界) ボマルツオ ニンフ
川田 喜久治
東京都写真美術館

五月頃
福森 白洋
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (四人の女性)
作家不詳
東京都写真美術館

光と陰の島 祖納
伊志嶺 隆
東京都写真美術館

After Walker Evans #7
レヴィーン, シェリー
東京都写真美術館

(胸章をつけた男性立像)
作家不詳
東京都写真美術館

Wandering Camera 2 Lake Yamanaka #2
佐藤 時啓
東京都写真美術館

Park City インテリア 20
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館

自然の片隅で サギソウ
田村 栄
東京都写真美術館

(男性像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

(物売り)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

CAMERA LUCIDA CAMERA LUCIDA f33mm
高谷 史郎
東京都写真美術館