
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- プラスチックス (17)
- 作品名(原題)
- プラスチックス (17)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦360×横369mm
- 作品/資料番号
- 10108034
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10859/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

CAMERA NOTES サフォーク・メドウズで
ヒントン, アルフレッド・ホースレイ
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 4 ロシュフォール
作家不詳
東京都写真美術館

オリンピック・カプリッチオ (1)
東松 照明
東京都写真美術館

(丘の上の家)
木村 恒久
東京都写真美術館

空撮大東京 町田市の造成地
秋山 忠右
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館

(スタジオのブランクーシ)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.1
福森 白洋
東京都写真美術館

モンマルトル、パリ、フランス
白岡 順
東京都写真美術館

幸運の町 春と修羅 田野畑村田野畑
大島 洋
東京都写真美術館

ANIMAL LOCOMOTION -an electro-photographic investigation of consecutive phases of animal movement 少年が跨ったロバが、側対歩で歩く
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館

憑依:[種と水-25]
福永 昭彦
東京都写真美術館

皇居前通(祝田橋)
北代 省三
東京都写真美術館

2分46秒16コマ
飯村 隆彦
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (日光東照宮陽明門の彫刻)
作家不詳
東京都写真美術館

2015年11月2日 渋谷区神宮前
田代 一倫
東京都写真美術館