
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- プラスチックス (12)
- 作品名(原題)
- プラスチックス (12)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦378×横351mm
- 作品/資料番号
- 10108029
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23673/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

太陽の鉛筆 宮古島
東松 照明
東京都写真美術館

デジタル・シティー/ヒューストン
奈良原 一高
東京都写真美術館

続・俗神 石見神楽(柿本人麻呂、海彦)島根・浜田
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS 頭を抱えたアルトゥール・ロジンスキ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ドリームエイジ トランジスタ工場の休み時間 東京
長野 重一
東京都写真美術館

BASE 2005-2012 横須賀
田村 彰英
東京都写真美術館

2万倍に拡大された赤血球
ニルソン, レナート
東京都写真美術館

Primal Mountain
濱田 祐史
東京都写真美術館

地図 コカ・コーラ
川田 喜久治
東京都写真美術館

十三陵 (No. 137)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 496番 山手より見た横浜居留地
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

小説のふるさと 志賀直哉『暗夜行路』大山中腹の蓮浄院(手前が志賀直哉が滞在した離れ)
林 忠彦
東京都写真美術館

インド照覧 デリー
百瀬 俊哉
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

日本野生動物記 ホンドイタチ
田中 光常
東京都写真美術館

おかげでボクは元気一杯!
渋谷 龍吉
東京都写真美術館