
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- プラスチックス (9)
- 作品名(原題)
- プラスチックス (9)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦351×横593mm
- 作品/資料番号
- 10108026
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36524/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

福岡・旧博多駅
井上 孝治
東京都写真美術館

SPANISH VILLAGE ロバを使って耕作する夫婦
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

東京景 *
須田 一政
東京都写真美術館

AS FROM MY WINDOW 堅信礼の衣装をまとい消火栓の側を歩く少女
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日常
中平 卓馬
東京都写真美術館

サリドマイド児
川上 重治
東京都写真美術館

軍艦島-棄てられた島の風景 *
雜賀 雄二
東京都写真美術館

STREET RAMBLER
中藤 毅彦
東京都写真美術館

王たちの肖像 行政書士
鬼海 弘雄
東京都写真美術館

PEEPSHOW ピープショーの絵(楽園)
作家不詳
東京都写真美術館

NADIA *
沢渡 朔
東京都写真美術館

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムB) (東京・鎧橋の遠景)
内田 九一
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷源に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたた
岡村 昭彦
東京都写真美術館

板と文字 1954.11
吉崎 一人
東京都写真美術館

東海道 七里の渡し跡
林 忠彦
東京都写真美術館