
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 月
- 作品/資料名
- #7
- 作品名(原題)
- #7
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1988
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦1157×横814mm
- 作品/資料番号
- 10107125
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11596/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

冬の焼岳
穂苅 三寿雄
東京都写真美術館

(影におびえる男)
木村 恒久
東京都写真美術館

一所懸命の時代 皇居前の成人式に出席した娘さん
英 伸三
東京都写真美術館

海中2万7000時間の旅 ストロマトライト
中村 征夫
東京都写真美術館

抱擁 作品43
細江 英公
東京都写真美術館

大曲
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

Portfolio 1: 10 PHOTOGRAPHIEN 1927-1935 ケルン・カルカーフェルト集落、入り口
マンツ, ヴェルナー
東京都写真美術館

(パイプ椅子に座る女性)
堀野 正雄
東京都写真美術館

PITTSBURGH ケーブルの上を歩く男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ポケット東京 39
奈良原 一高
東京都写真美術館

カストリ時代 懐かしのワルツ(新橋)
林 忠彦
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) (湯元温泉湯の湖)
作家不詳
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 注連縄売り
濱谷 浩
東京都写真美術館

家 (6)
東松 照明
東京都写真美術館

(山あい)
恒成 重康
東京都写真美術館

記憶都市 ♯20
稲越 功一
東京都写真美術館