
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 夜と霧は今
- 作品/資料名
- アウシュビッツ・ビルケナウ 男性用収容棟
- 作品名(原題)
- 主に男性が収容されていたビルケナウBII-c
- 作者名
- 大石 芳野
- 制作年
- 1987
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦264×横396mm
- 作品/資料番号
- 10101030
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23135/
作者について
大石芳野 / ŌISHI Yoshino
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2310
- 生年月日
- 1944-05-28
- 生地
- 東京
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2310
- VIAF ID
- 50568133
- NDL ID
- 00105378
- AOW ID
- _d75741cb-9e01-4600-a563-02bb886d0b7d
- Wikidata ID
- Q5420992
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

石膏像売り
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

台風が来た
渡部 雄吉
東京都写真美術館

(5人像)
小川 一真
東京都写真美術館

東海道、原宿にある将軍の休憩所
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

皇居の庭園の門、東京
作家不詳
東京都写真美術館

黒部渓谷
小坂 一郎
東京都写真美術館

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 山本悌二郎・元農林大臣、台湾製糖社長 日独協会会長。胸像と碑が真野宮に建つ
近藤 福雄
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

PITTSBURGH ペナントが下がる店の表の夜景
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

A Map of The East 新宿の裏通り 東京 1984
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

楯に描かれた神々 、 周壁塔門 9-13世紀 アンコールワット
並河 萬里
東京都写真美術館

SPANISH VILLAGE パン生地を頭に乗せて運ぶ女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ポケット東京 32
奈良原 一高
東京都写真美術館