検索結果
グラーツ、1983

グラーツ、1983 Graz, 1983

古屋 誠一 FURUYA Seiichi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
Mémoires
作品/資料名
グラーツ、1983
作品名(原題)
Graz, 1983
作者名
古屋 誠一
制作年
1983
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦374×横252mm
作品/資料番号
10107276
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20057/

作者について

古屋誠一 / FURUYA Seiichi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871

生年月日
1950
生地
静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1871
VIAF ID
84443582
NDL ID
00678632
ULAN ID
500374018
AOW ID
_40426947
Wikidata ID
Q4493559

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

作品画像:無題

Clashlanding in Tokyo's Dream 無題

金村 修

東京都写真美術館

作品画像:温室の少女

温室の少女

佐藤 虹児

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HEAL AFRICA

青木 弘

東京都写真美術館

作品画像:

櫻花図

山崎 博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ANIMAL LOCOMOTION an electro-photographic investigation of consecutive phases of animal movement ボールを取りそこなう男性

マイブリッジ, エドワード

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

円 ヴェネツィアの少女

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:アンナ・モッフォ

アンナ・モッフォ

木之下 晃

東京都写真美術館

作品画像:

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ラオス侵攻作戦とは、解放戦線と北ベトナム軍の退避場所や補給路になっていた隣国のラオスに侵攻することにより、北ベトナム軍をおびき出す作戦であったが、完全に失敗に終わった。戦闘のなか、負傷兵を背負って避難する政府軍兵士

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:ゲンボル氷河から南方を見る

ヒマラヤの旅 ゲンボル氷河から南方を見る

長谷川 伝次郎

東京都写真美術館

作品画像:北アルプス、槍ヶ岳を背景に飛ぶイヌワシ

鷲と鷹 北アルプス、槍ヶ岳を背景に飛ぶイヌワシ

宮崎 学

東京都写真美術館

作品画像:江崎 玲於奈

江崎 玲於奈

齋藤 康一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

MIGRANT WORKERS 寝台に座ってマンガ本を読む少年

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:ウィルスゾーン

ウィルスゾーン

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

新・砂を数える 三春

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:桂林夢幻

桂林夢幻

久保田 博二

東京都写真美術館

MORE