
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- NEW YORK
- 作品/資料名
- 作者名
- 北島 敬三
- 制作年
- 1981-1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦314×横223mm
- 作品/資料番号
- 10107728
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12109/
作者について
北島敬三 / KITAJIMA Keizō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301
- 生年月日
- 1954
- 生地
- 長野県須坂市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1301
- VIAF ID
- 37981590
- NDL ID
- 00137364
- ULAN ID
- 500486527
- AOW ID
- _321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
- Wikidata ID
- Q5102736
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

おてんき 氷と落葉
北井 一夫
東京都写真美術館

夜間飛行
野村 佐紀子
東京都写真美術館

パーフェクト・ピクチャー
ボス, テオ
東京都写真美術館

東海道 七里の渡し跡
林 忠彦
東京都写真美術館

(浦賀港)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

外国人男性肖像
河野 龍太郎
東京都写真美術館

日本列島海中百景 トゲスギミドリイシ。サンゴはいくつもの個体の集合体だ。一個体だけでも大きな成長をとげるが、そのサンゴから放出された精子と卵子は受精しない。近親相姦を避けるためだ。サンゴたちは大昔からそのような知恵を持ち合わせている。サンゴの産卵がいつも一斉に始まるのはそのためである
中村 征夫
東京都写真美術館

グレート昭和
木村 恒久
東京都写真美術館

(二人の女性像)
作家不詳
東京都写真美術館

怒りと悲しみの記録
濱谷 浩
東京都写真美術館

ニューヨーク ボストン ニューヨーク
三木 淳
東京都写真美術館

(静物)
杉井 豊保
東京都写真美術館

Tokyo and My Daughter
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

海中2万7000時間の旅 すごい勢いで成長をとげるトゲスギミドリイシ
中村 征夫
東京都写真美術館

鎌鼬 作品3
細江 英公
東京都写真美術館

百肖像 深沢七郎
江成 常夫
東京都写真美術館