
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 中国大陸
- 作品/資料名
- 曙光亭からの十八羅漢峰
- 作品名(原題)
- 曙光亭からの十八羅漢峰
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1981-1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横327mm
- 作品/資料番号
- 10003526
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10595/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935-01-28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 没年月日
- 2022-04-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- NDL ID
- 00073022
- ULAN ID
- 500337734
- AOW ID
- _00604314
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(飛脚に扮した女性たち)
作家不詳
東京都写真美術館

波と遊ぶ少年たち
山田 實
東京都写真美術館

(電話自動交換機の一部)
大束 元
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

飲み屋にて
中村 立行
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

新世界劇場Ⅲ 西成区山王
百々 俊二
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

バック通り97番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

Lotus (筒状の植物)
小西 海彦
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ ラマ1世通りとパヤタイ通りの交差点付近
瀬戸 正人
東京都写真美術館

空缶
石元 泰博
東京都写真美術館

河内風土記 師走の八尾(7)
田中 幸太郎
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 和船の模型
横山 松三郎
東京都写真美術館