- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 白い風
- 作品/資料名
- 作者名
- 植田 正治
- 制作年
- 1980-1981
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦193×横296mm
- 作品/資料番号
- 10100353
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10254/
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913-03-27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000-07-04
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- NDL ID
- 00087813
- ULAN ID
- 500093482
- AOW ID
- _00604379
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
マリリン・モンロー計画
木村 恒久
東京都写真美術館
Gymnasium Chases
ボルタンスキー, クリスチャン
東京都写真美術館
クマンバチ #4
野口 里佳
東京都写真美術館
PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館
(目と額縁)
ムーン, サラ
東京都写真美術館
The Romantic Era アバテ・ホテル、シラクーサ
ブリッジズ, ジョージ・ウィルソン
東京都写真美術館
JAPAN A12 鳥居、日光東照宮
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館
日本列島海中百景 白化したテ-ブルサンゴ
中村 征夫
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
陸前高田 2020年8月7日 気仙町今泉
畠山 直哉
東京都写真美術館
9 Postwar Houses
ベッヒャー, ベルント & ヒラ
東京都写真美術館
(カメラを構える人)
木村 恒久
東京都写真美術館
韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)
中村 梧郎
東京都写真美術館
東京昭和十一年 浅草区内(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
landscape
相川 勝
東京都写真美術館
Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、ジョンソンズ・ミル、バージニア州ピーターズバーグ
オサリヴァン, ティモシー・H.
東京都写真美術館