検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

新宿 SHINJUKU

北島 敬三 KITAJIMA Keizo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
TOKYO
作品/資料名
新宿
作品名(原題)
新宿
作者名
北島 敬三
制作年
1979
分類
国内写真作品
材質・技法
インクジェット・プリント
寸法
縦780×横1100mm
作品/資料番号
10108863
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12092/

作者について

北島敬三 / KITAJIMA Keizō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301

生年月日
1954
生地
長野県須坂市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1301
VIAF ID
37981590
NDL ID
00137364
ULAN ID
500486527
AOW ID
_321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
Wikidata ID
Q5102736

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:洋子、巣鴨

洋子、巣鴨

深瀬 昌久

東京都写真美術館

作品画像:路上で昼寝する子ども

香港 路上で昼寝する子ども

長野 重一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

光学異性体 #23

横須賀 功光

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

AINU 大空公園での花見 帯広市 2014年5月

池田 宏

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (56) 大同江口ノ帝國軍艦錨地(其一)

鹿島 清兵衛

東京都写真美術館

作品画像:小島呉一郎の妻「とを」肖像写真

小島呉一郎の妻「とを」肖像写真

小島 柳蛙

東京都写真美術館

作品画像:

Women are Beautiful

ウィノグランド, ギャリー

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ミネルヴァの矢に射ぬかれたジャン・コクトー、レ・ボー・ド・プロヴァンスの採石場

クレルグ, リュシアン

東京都写真美術館

作品画像:小島当三郎光純(柳蛙の兄)肖像写真

小島当三郎光純(柳蛙の兄)肖像写真

小島 柳蛙

東京都写真美術館

作品画像:#7828

シカゴ、シカゴ #7828

石元 泰博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

PITTSBURGH タイヤを転がす少年

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:(4) 混血児

ベトナム (4) 混血児

桑原 史成

東京都写真美術館

作品画像:出雲崎の民家

雪国 越後 出雲崎の民家

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:

私は初めてみた光を覚えていない

井上 佐由紀

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:海岸で

海岸で

ウンボ

東京都写真美術館

MORE