
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 砂を数える
- 作品/資料名
- 写生大会、横浜
- 作品名(原題)
- 写生大会、横浜
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦300×横443mm
- 作品/資料番号
- 10008168
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36358/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

銀座・数寄屋橋
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

上野公園の眺め
作家不詳
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

中宮寺 弥勒菩薩像
佐保山 堯海
東京都写真美術館

津軽 西津軽木造村
小島 一郎
東京都写真美術館

テーブルトップフォト 犬
樋口 忠男
東京都写真美術館

狂気の国
杵島 隆
東京都写真美術館

塀越しの建物
山本 讃七郎
東京都写真美術館

別離
中川 泰
東京都写真美術館

デニションの舞踊
安河内 治一郎
東京都写真美術館

静物
高山 正隆
東京都写真美術館

空輸前の救援物資の塩。ダブリンの市民団体によってビアフラ(現・ナイジェリア東部)に向けて発送された救援物資は、いったんギニア湾沖のサントメ島(当時はポルトガル領)に荷揚げされ、今度は救援機でビアフラに空輸された
岡村 昭彦
東京都写真美術館

While Leaves Are Falling... 廃業したホテル 2
金山 貴宏
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 病院建設現場で木材に印をつけるアルベルト・シュヴァイツァー博士
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

COSTUME OVERLAY GAME 着せかえゲーム
作家不詳
東京都写真美術館

VUES DE POLYORAMAS ET PANORAMAS ポリオラマ・パノプティークの絵
作家不詳
東京都写真美術館