検索結果

山崎 博 YAMAZAKI Hiroshi

作家の写真思想を最も端的に示しているシリーズ。水平線上にある太陽をある時間的な広がりの中でカメラに捉え、そこに起こる光の現象をイメージとして定着させた。映画《HELIOGRAPHY》では太陽の動きを日没から日の出まで、ずっと同じ位置で捉えるというコンセプトで制作されている。

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
海をまねる太陽
作品/資料名
作者名
山崎 博
制作年
1978
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦210×横312mm
作品/資料番号
10019217
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24652/

作者について

山崎博 / YAMAZAKI Hiroshi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2025

生年月日
1946-09-21
生地
長野県
没年月日
2017-06-05
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2025
VIAF ID
19572283
NDL ID
00136645
ULAN ID
500085147
AOW ID
_1761204c-07b3-4d4a-84c5-0516dea69416
Wikidata ID
Q5771121

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East バンジール運河、ジャカルタ、1985年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:ドリーム・タイム

ドリーム・タイム

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:野ざらしにされたままの日本兵の遺骨

鬼哭の島 野ざらしにされたままの日本兵の遺骨

江成 常夫

東京都写真美術館

作品画像:アルピニー、不登校

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 6 アルピニー、不登校

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:中学生遠足、三浦

砂を数える 中学生遠足、三浦

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:葬列

裏日本 葬列

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:薔薇刑の彼方へ(潮騒が耳朶に触れる)

なにものかへのレクイエム 薔薇刑の彼方へ(潮騒が耳朶に触れる)

森村 泰昌

東京都写真美術館

作品画像:メトロポリタン美術館、開館百周年舞踏会、ニューヨークシティ、ニューヨーク州、1969年

メトロポリタン美術館、開館百周年舞踏会、ニューヨークシティ、ニューヨーク州、1969年

ウィノグランド, ギャリー

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

川はゆく

藤岡 亜弥

東京都写真美術館

作品画像:

Primal Mountain

濱田 祐史

東京都写真美術館

作品画像:#10

月 #10

横須賀 功光

東京都写真美術館

作品画像:猿まわし

猿まわし

雑賀 進

東京都写真美術館

作品画像:お堂に泊りこむ老婆 恐山

婆バクハツ! お堂に泊りこむ老婆 恐山

内藤 正敏

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FAMILY AND FRIENDS ジム・オルソン

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:図5

Icono-photographique. Mécanisme de la Physionomie Humaine 図5

デュシェンヌ・ド・ブローニュ, ギョーム=バンジャマン・アマン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

THEATER GIRL 事務所で台本を読むジーン・ピアソンと二人の男性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

MORE