- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 灯台
- 作品名(原題)
- 灯台
- 作者名
- 緑川 洋一
- 制作年
- 1978
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦138×横207mm
- 作品/資料番号
- 10005427
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24292/
作者について
緑川洋一 / MIDORIKAWA Yōichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2757
- 生年月日
- 1915-03-04
- 生地
- 岡山県邑久郡裳掛村(現・邑久町)
- 没年月日
- 2001-11-14
- 没地
- 岡山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2757
- VIAF ID
- 12577178
- NDL ID
- 00043057
- ULAN ID
- 500341664
- AOW ID
- _00604177
- Wikidata ID
- Q4026984
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
温室
奈良原 一高
東京都写真美術館
失語症
木村 恒久
東京都写真美術館
フェアリー・テール エレンディラ
やなぎ みわ
東京都写真美術館
幕末明治期名刺判写真 (橋と人物のいる風景)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館
新宿駅東口
師岡 宏次
東京都写真美術館
宙に浮いて ハーパース・バザー
ムンカッチ, マーティン
東京都写真美術館
JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
YEMEN 1991 #11
松江 泰治
東京都写真美術館
自然の片隅で ユキノシタの花
田村 栄
東京都写真美術館
砲弾の炸裂した衝撃などで精神に異常をきたす「シェルショック」になったビアフラ軍の兵士。ホワイトカラーの多いイボ族からなるビアフラ軍の兵士は、十分な訓練も受けないまま戦争に駆り出されたため、こうした精神障害を被る兵士が非常に多かった
岡村 昭彦
東京都写真美術館
山羊の肺 鰹を整える 与那国
平敷 兼七
東京都写真美術館
デュシャン/大ガラス
奈良原 一高
東京都写真美術館
空 インナー・フラワー:ヒアシンス
奈良原 一高
東京都写真美術館
HITACHI 格子状の窓とティーポット
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
両国花火
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
モスクワの一日 サーカス
渡辺 義雄
東京都写真美術館