
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 太陽の鉛筆
- 作品/資料名
- 沖縄 金城初枝さん
- 作品名(原題)
- 沖縄 金城初枝さん
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1978
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦321×横210mm
- 作品/資料番号
- 10003379
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23645/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

萬寿山牌楼 (No. 97)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(伊豆山)
梅阪 鶯里
東京都写真美術館

ヤマの男たち
渡部 雄吉
東京都写真美術館

映像装置コレクション(京都) キネフォン・グラモフォンシネマ(イギリス製)
作家不詳
東京都写真美術館

真木共働学舎(アラヤシキ) 長野 小谷村
本橋 成一
東京都写真美術館

Paris de Nuit オペラ座のガラ(特別)公演の夕べ
ブラッサイ
東京都写真美術館

教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館

Portraits Women Artists ルィーズ・ブルジョア 彫刻家、ニューヨーク
松本 路子
東京都写真美術館

サントメ島に荷揚げされ、ビアフラへの空輸を待つ救援物資
岡村 昭彦
東京都写真美術館

昭和・あの時・あの人 芸技学校
笹本 恒子
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

冷蔵庫 東京都杉並区
潮田 登久子
東京都写真美術館

ペンとインクは紙が恋しい
渋谷 龍吉
東京都写真美術館

村へ 田植えの日
北井 一夫
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(馬車のいる街角)
安本 江陽
東京都写真美術館