
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 画家シリーズ
- 作品/資料名
- 田崎 広助
- 作品名(原題)
- 田崎 広助
- 作者名
- 秋山 庄太郎
- 制作年
- 1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦452×横301mm
- 作品/資料番号
- 10002061
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10167/
作者について
秋山庄太郎 / AKIYAMA Shōtarō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1020
- 生年月日
- 1920-06-08
- 生地
- 東京府東京市神田区(現・東京都千代田区神田)
- 没年月日
- 2003-01-16
- 没地
- 東京都中央区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1020
- VIAF ID
- 110567883
- NDL ID
- 00001412
- AOW ID
- _40479341
- Wikidata ID
- Q4026965
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Mémoires グラーツ、1985
古屋 誠一
東京都写真美術館

ジャングルを切り開いて造った滑走路
岡村 昭彦
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

月が赤く満ちた時
木村 恒久
東京都写真美術館

雪国 越後 危い雪路
濱谷 浩
東京都写真美術館

THEATER GIRL 俳優とともに撮影されるジーン・ピアソン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition お茶と茶道具
横山 松三郎
東京都写真美術館

バキューム・シティ
木村 恒久
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Ray 5)
森村 泰昌
東京都写真美術館

夏の剱 立山別山より
田淵 行男
東京都写真美術館

解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ
岡村 昭彦
東京都写真美術館

雪稜(立山)
川口 邦雄
東京都写真美術館

BORDER
山城 知佳子
東京都写真美術館

自然の片隅で ヤマユリの果実
田村 栄
東京都写真美術館

Street Life in London ガイ・フォークス人形
トムソン, ジョン
東京都写真美術館

(家族像)
内田 九一
東京都写真美術館