
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 日が暮れるⅣ
- 作品名(原題)
- 日が暮れるⅣ
- 作者名
- 大辻 清司
- 制作年
- 1975
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦204×横291mm
- 作品/資料番号
- 10100821
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50092/
作者について
大辻清司 / ŌTSUJI Kiyoji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1170
- 生年月日
- 1923-07-27
- 生地
- 東京府南葛飾郡大島町(現・東京都江東区大島)
- 没年月日
- 2001-12-19
- 没地
- 東京都渋谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1170
- VIAF ID
- 18408287
- NDL ID
- 00186833
- ULAN ID
- 500125486
- AOW ID
- _43000280
- Wikidata ID
- Q5972607
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

JAPAN E63 三井寺、大津
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

(タイプライター)
シーラー, チャールズ
東京都写真美術館

NEW YORK クリストファー・ストリート
北島 敬三
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 1031番 横浜遠景
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

ナイト・フォト ユタ州 グリーン・リバー
柴田 敏雄
東京都写真美術館

夏の剱 立山別山より
田淵 行男
東京都写真美術館

學藝諸家 棟方志功
濱谷 浩
東京都写真美術館

長崎被爆写真 A-13-0
山端 庸介
東京都写真美術館

高山蝶 タカネヒカゲ
田淵 行男
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

HAUTE EGYPTE エスネの全景
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 両津港埠頭から夷海岸通りまで、連絡用ハシケ舟が町営車馬停留所まで客を運ぶ
近藤 福雄
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ テントと椰子の木の近くの兵士
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE フィル、塔門と列柱
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

ヌード
中村 立行
東京都写真美術館

A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館