検索結果

篠山 紀信 SHINOYAMA Kishin

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
作品/資料名
作者名
篠山 紀信
制作年
1975
分類
国内写真作品
材質・技法
銀色素漂白方式印画
寸法
縦237×横305mm
作品/資料番号
10019005
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36218/

作者について

篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452

生年月日
1940-12-03
生地
東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
没年月日
2024-01-04
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-06-05

Identifiers

APJ ID
A1452
VIAF ID
95207165
NDL ID
00072497
ULAN ID
500116845
AOW ID
_00604313
Wikidata ID
Q44348

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:山小屋の戸口に座る子供、ケンタッキー州

FSA Project 山小屋の戸口に座る子供、ケンタッキー州

ウォルコット, マリオン・ポスト

東京都写真美術館

作品画像:朝鮮半島

全東洋写真 朝鮮半島

藤原 新也

東京都写真美術館

作品画像:『鎌倉三代記』富田六郎

『鎌倉三代記』富田六郎

入江 泰吉

東京都写真美術館

作品画像:ミス・プティート、オハイオ州デイトン

The Competitions ミス・プティート、オハイオ州デイトン

ガイバート, ロン

東京都写真美術館

作品画像:2013年1月28日 江戸川区平井

東京|天空樹 2013年1月28日 江戸川区平井

佐藤 信太郎

東京都写真美術館

作品画像:アルフォンス・カー

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 5 アルフォンス・カー

アダム=サロモン, アントワーヌ・サミュエル

東京都写真美術館

作品画像:ヌード(11)1945~49年

ヌード(11)1945~49年

杉山 吉良

東京都写真美術館

作品画像:

軍艦島-棄てられた島の風景

雜賀 雄二

東京都写真美術館

作品画像:屠、芝浦

屠、芝浦

深瀬 昌久

東京都写真美術館

作品画像:335 銅の門(増上寺?)、芝、東京

(Yokohama Album) 335 銅の門(増上寺?)、芝、東京

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(幕末・明治期肖像写真) 宝来楼内 京山

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:ヘリオシネグラフの円盤

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:先天盲のHieng=ヒエン(8歳)と母 Bu Thi Lam=ブー・ティ・ラム(43歳)。父親は枯葉作戦の集中的な目標とされたホーチミン・ルートに従軍した。彼が復員してから生まれた子どもだった。1981年12月21日、ハノイを訪れたアメリカの復員軍人たちの前に、母親はヒエンを連れて現れ、静かに抗議を続けた(ハノイ、1981年)

先天盲のHieng=ヒエン(8歳)と母 Bu Thi Lam=ブー・ティ・ラム(43歳)。父親は枯葉作戦の集中的な目標とされたホーチミン・ルートに従軍した。彼が復員してから生まれた子どもだった。1981年12月21日、ハノイを訪れたアメリカの復員軍人たちの前に、母親はヒエンを連れて現れ、静かに抗議を続けた(ハノイ、1981年)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:農具

Album of Paris Universal Exhibition 農具

横山 松三郎

東京都写真美術館

作品画像:(城門)

(城門)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:馬と人間

The Attitudes of Animals in Motion 馬と人間

マイブリッジ, エドワード

東京都写真美術館

MORE